サガレッジ

健康・からだ生活医療・福祉 西九州大学

HTLV-1(ヒトT細胞白血病ウイルス1型) 感染防止対策について

HTLV-1(ヒトT細胞白血病ウイルス1型) 感染防止対策について

2025年4月現在、HTLV-1キャリア(感染者)は日本全国に約60~80万人いると推計されています。キャリアの5%が重篤な関連疾患であるATLL(成人T細胞白血病/リンパ腫)を発症するといわれており、感染防止対策が重要です。九州は特にHTLV-1キャリアが多く、HTLV-1に対する正しい知識を持つことが大切になります。是非この機会にHTLV-1を正しく知っていただきたいと思います。

https://www.nisikyu-u.ac.jp/syogai/topics/detail/i/5291/

この講座の開催情報

開催日
2025/8/19(火)
回数
1回
時間
13:00~14:30
会場
健康福祉・生涯学習センター
定員
35名
受講料
500円
募集期間
開催日1週間前まで
備考
対象は、中学生以上のかたです。
お問い合わせ先
健康福祉・生涯学習センター
〒840-0806 佐賀県佐賀市神園3 丁目18-15
TEL:0952-32-1314
FAX:0952-37-9624
E-mail:kokaikoza@nisikyu-u.ac.jp
電話受付時間:8:50-17:50(土日祝休館)
一般の方の
お申し込み先
健康福祉・生涯学習センター
〒840-0806 佐賀県佐賀市神園3 丁目18-15
TEL:0952-32-1314
FAX:0952-37-9624
E-mail:kokaikoza@nisikyu-u.ac.jp
電話受付時間:8:50-17:50(土日祝休館)

会員の方の
お申し込み先

この講座の講師情報

西九州大学 看護学科   
滝 麻衣

講座一覧へ戻る

講座一覧