サガレッジ

食・栄養科学・自然 佐賀大学

【有明海異変25周年シンポジウム】 有明海異変の原因・出口はどこまでわかったのか?

【有明海異変25周年シンポジウム】 有明海異変の原因・出口はどこまでわかったのか?

 2000年度冬、有明海で赤潮が発生し、ノリ養殖に深刻な被害がでました。諫早湾干拓の堤防締切と重なり、「有明海異変」として注目されるきっかけとなりました。さらに、二枚貝類の資源減少が深刻であることもわかってきました。
 25年を経た今も原因解明されていませんが、再生に向けた対策も少しずつ進み始めています。
 本シンポジウムでは、直近10年間の成果を中心に、最新の研究成果を紹介すると共に、再生への道筋を話し合います。

この講座の開催情報

開催日
2025年8月23日(土)
回数
1回
時間
13:00~17:10
会場
佐賀大学農学部大講義室
定員
なし
受講料
無料
募集期間
〈対面:申込不要〉 〈オンライン:下記URLよりお申込みください。〉
備考
※申込み方法:オンライン参加希望の方は、以下のGoogle Formからお申し込み下さい。
 対面での現地参加の場合は事前申込の必要はありません.
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSdBSWw_1m232SYQxc-XdZWNwcLPL_TmAwx6o0CkuDpLuPr6iQ/viewform
お問い合わせ先
佐賀大学農学部海洋環境学分野 速水祐一
講座一覧へ戻る

講座一覧