サガレッジ

歴史・文化 佐賀大学

【令和6年度 佐賀大学・武雄市交流事業特別展】 佐賀を動かす ~若き日の鍋島茂義と佐賀藩政~

【令和6年度 佐賀大学・武雄市交流事業特別展】 佐賀を動かす ~若き日の鍋島茂義と佐賀藩政~

【佐賀大学地域学歴史文化研究センター、武雄市教育委員会 主催】
佐賀藩政における茂義の役割をテーマに、
共同研究の成果をご紹介ご紹介します。

【企画展講座】
「茂義と藩主斉直・直正」

【ギャラリートーク】

(外部リンク)

https://www.city.takeo.lg.jp/rekisi/exhibition/

この講座の開催情報

開催日
【企画展講座】2025/3/1(土)14:00~ 【ギャラリートーク】2025/2/15(土)・3/8(土)14:00~ 【展示】2025/2/8(土)~2025/3/9(日)
回数
1回
時間
(日~木曜日)9:00~17:00 (金・土)9:00~18:00
会場
【企画展講座】武雄市図書館・歴史資料館 メディアホール 【展示】 蘭学・企画展示室
定員
企画展講座:定員40名
受講料
観覧無料
募集期間
【企画展講座】募集開始:2月5日(水)~定員になり次第受付終了 
備考
お問い合わせ先
武雄市歴史資料館
0954-28-9105(9:00~17:00)

この講座の講師情報

伊藤昭弘 教授

佐賀大学地域学歴史文化研究センター長
伊藤昭弘 教授

【現在実施している研究テーマ】 日本近世の藩財政研究
【これまでの研究テーマ】 近世近代日本塩業史の研究
【主要業績 】
青年藩主 鍋島直正ー天保期の佐賀藩ー
武雄鍋島家・神代鍋島家の史料からみる文政後期の佐賀藩

講座一覧へ戻る

講座一覧